忍者ブログ
こんなことも・・・・・?
カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
 
カテゴリー
 
最新コメント
 
[11/29 しかちゃん]
[11/26 uenishi]
[11/26 uenishi]
[11/26 しかちゃん]
[11/19 uenishi]
最新記事
 
プロフィール
 
HN:
タロウとバニラ
年齢:
82
性別:
男性
誕生日:
1943/01/01
職業:
健康食品会社講師
趣味:
読書
自己紹介:
35年ほどの薬局勤務。現在40有余年の歴史を持つ健康食品メーカーの講師、ニックネームは30年ほど前に私を守ってくれたペットたち
ブログ内検索
 
アーカイブ
 
最古記事
 
[27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17
/
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝起きて何時もの様に新聞を取りに行ったのですが今日は2部とっている新聞に挟まれた大売出しのチラシの多さにビックリさせられました。季節感がなくなり、メリハリを附ける感覚と、習慣が過去に比べて随分少なくなった私自身の生活習慣ですが、こんな事で季節の変わりを感じさせられるのかと、何かしみじみとしたものを感じさせられました。何はともあれ12月、1年の締めくくりのつきになりました。

ここちょくちょくテレビに興味を持って2時間程は見てみるのですが、今日のNHKの「ひとがたながし」は心にしみるものがありました。40才になった女性3人の25年にわたる友情を軸に1人の仲間の夢の実現と同時にその女性を見舞う病気に対して他の2人もそれぞれの問題を抱えながらも、友のために流す涙の重さ、美しさを感じさせられました。

人は一人では生きられない、言い古された言葉ですがついつい自分本位になるのも人の性だと自分自身を振りかえっても思いますが、何かに守られて生かされていることを幾度も感じさせられた今年のこと「誰かのために何かをする」の心が養える12月にしたいなーと思っています
PR
―コメント―
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © こんなことも・・・・・? All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]