こんなことも・・・・・?
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[11/29 しかちゃん]
[11/26 uenishi]
[11/26 uenishi]
[11/26 しかちゃん]
[11/19 uenishi]
最新記事
プロフィール
HN:
タロウとバニラ
年齢:
82
性別:
男性
誕生日:
1943/01/01
職業:
健康食品会社講師
趣味:
読書
自己紹介:
35年ほどの薬局勤務。現在40有余年の歴史を持つ健康食品メーカーの講師、ニックネームは30年ほど前に私を守ってくれたペットたち
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/03)
(01/18)
(01/22)
(01/25)
(03/11)
/
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月3日は私たち夫婦の40回目の結婚記念日でした。過ぎてしまえば40年も時々の思い出を繋げてみるとそれ程長くは感じないものですが・・・ もう40年か・・・よくもったなあーと何気なく言った私の言葉におとなしい妻がきっと目をあげて(そんなこといわんといて当たり前なんやから!)ときつい言葉を私に返しました。その言葉ではっときずかされた事がありました。父母との別れが早かった私にとって、妻の存在はこの世に生を受けて1番長い間一緒に暮した存在です。平凡な見合いで始まった2人の結婚生活でしたが妻にとって 私が満足できる夫ではないと自覚はしていたのですがそんな私に満足してくれている妻に思わず頭の下がる深いものを感じさせられました。お父さんには私にしか解らないすごい物があるんだから! そう付け加えてくれる妻の言葉に改めて妻のバックボーンになっているものの素晴らしさ、言い換えれば物事の受け止め方でどのようにも変わる人生観を感じました。
健康で何もない妻の言葉でしたらこれ程深くは感じなかったでしょうが、実のところ妻は6年前に交通事故で重傷を負い後遺症で車椅子の生活です。(8時間に及ぶ大手術を2回受けての生還でした)そして2年前には胃癌の手術で胃と脾臓を全摘しました。そんな妻ですが自分の身の上を悲しんだり,又恨んだりすることはいまだ勝手1度もありません。
妻は幼いころに洗礼を受けたカトリック信者です。私自身は仏教の家に生まれていますのでよくは解らない部分もありますが、家内の姿や考え方を見ていますと人はみな生かされているんだと言うことを強く感じさせてくれます。もちろん信仰が全てとは思いませんし、今の世の中には宗教を隠れ蓑に偏った行動をそそのかす集団がマスコミを賑わせています。
信じる妻の姿がよい結果を呼ぶのでしょうか今の所再発の兆候はお蔭様で(合掌)全く有りません。よきドクターに恵まれ、私の仕事柄よき人々の温かい物心両面のアドバイスを頂いての結果と感謝しています。
(今有る現実を見つめ、出来ることを確実にやり結果を信じて、憂い無い)改めて心のシフトをチェンジを教えられた結婚記念日でした
、
健康で何もない妻の言葉でしたらこれ程深くは感じなかったでしょうが、実のところ妻は6年前に交通事故で重傷を負い後遺症で車椅子の生活です。(8時間に及ぶ大手術を2回受けての生還でした)そして2年前には胃癌の手術で胃と脾臓を全摘しました。そんな妻ですが自分の身の上を悲しんだり,又恨んだりすることはいまだ勝手1度もありません。
妻は幼いころに洗礼を受けたカトリック信者です。私自身は仏教の家に生まれていますのでよくは解らない部分もありますが、家内の姿や考え方を見ていますと人はみな生かされているんだと言うことを強く感じさせてくれます。もちろん信仰が全てとは思いませんし、今の世の中には宗教を隠れ蓑に偏った行動をそそのかす集団がマスコミを賑わせています。
信じる妻の姿がよい結果を呼ぶのでしょうか今の所再発の兆候はお蔭様で(合掌)全く有りません。よきドクターに恵まれ、私の仕事柄よき人々の温かい物心両面のアドバイスを頂いての結果と感謝しています。
(今有る現実を見つめ、出来ることを確実にやり結果を信じて、憂い無い)改めて心のシフトをチェンジを教えられた結婚記念日でした
、
PR