こんなことも・・・・・?
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[11/29 しかちゃん]
[11/26 uenishi]
[11/26 uenishi]
[11/26 しかちゃん]
[11/19 uenishi]
最新記事
プロフィール
HN:
タロウとバニラ
年齢:
82
性別:
男性
誕生日:
1943/01/01
職業:
健康食品会社講師
趣味:
読書
自己紹介:
35年ほどの薬局勤務。現在40有余年の歴史を持つ健康食品メーカーの講師、ニックネームは30年ほど前に私を守ってくれたペットたち
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/03)
(01/18)
(01/22)
(01/25)
(03/11)
/
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
梅雨もようやく開け本格的な猛暑の季節です。ブログを書く前にとタバコを求めて出たベランダから空を見上げますと、少し薄雲のかかった空に綺麗な満月が望めます。夕方のにわか雨が幸いしたのか澄んだ夜空に少し星の瞬きも見えます。リビングでは、妻が車椅子で私とと一緒に行った選挙の結果を見いいっています。
そんな様子を見ながら改めて生きている実感にまぶたが熱くなりました。少し疲れが溜まったのか今日は気持ちがスムースに動かずイライラとした気分で一時いたのですが、落ち着いた気分になることができました。
この25日は家内の定期検査の結果の日でした。1週間前に採血をしたりいろいろの機械検査をするのですが結果までの1週間は本人よりも私のほうが舞い上がっています。8月で術後2年になるのですが結果は異常なしでした。当日予約の時間が近ずくと本当に時間よとまれ!!と思う気持ちになりますが大分なれました。名前を呼ばれて診察室に入りますが、最初に見るその瞬間のドクターの表情と次の言葉を聴く瞬間は果てしない時間に感じます。(どうもなかったですよ)本当に優しく伝えてくださる主治医に先生の言葉を聴きながら この嬉しさを感謝に変えて行くべきと言い聞かせます。
立ち向かう疾患がなかなか手ごわい相手なのですが、家内の事故と病気はいろいろのことを教えてくれました。人は皆何らかの役目を持って生かされているものと感じることが出来れば関わりあう全ての人に優しくなれるでしょうし、また相手の人を見極めることも出来るものでしょう。
頭でわかったことが3割できれば人は皆天才に成れるといいます。まずは感謝の心で物事に当たる習慣をつけて行きたいと気付かせられた今週でした。
そんな様子を見ながら改めて生きている実感にまぶたが熱くなりました。少し疲れが溜まったのか今日は気持ちがスムースに動かずイライラとした気分で一時いたのですが、落ち着いた気分になることができました。
この25日は家内の定期検査の結果の日でした。1週間前に採血をしたりいろいろの機械検査をするのですが結果までの1週間は本人よりも私のほうが舞い上がっています。8月で術後2年になるのですが結果は異常なしでした。当日予約の時間が近ずくと本当に時間よとまれ!!と思う気持ちになりますが大分なれました。名前を呼ばれて診察室に入りますが、最初に見るその瞬間のドクターの表情と次の言葉を聴く瞬間は果てしない時間に感じます。(どうもなかったですよ)本当に優しく伝えてくださる主治医に先生の言葉を聴きながら この嬉しさを感謝に変えて行くべきと言い聞かせます。
立ち向かう疾患がなかなか手ごわい相手なのですが、家内の事故と病気はいろいろのことを教えてくれました。人は皆何らかの役目を持って生かされているものと感じることが出来れば関わりあう全ての人に優しくなれるでしょうし、また相手の人を見極めることも出来るものでしょう。
頭でわかったことが3割できれば人は皆天才に成れるといいます。まずは感謝の心で物事に当たる習慣をつけて行きたいと気付かせられた今週でした。
PR
―コメント―